本ページはプロモーションが含まれています。

小学校の入学式にランドセルは必要なのか 持ち物や準備はどうする?

439549f187596821f605ae72fb352d8f_s
 

待ちに待った小学校の入学式、おめでとうございます!

入学式ってランドセルでいくんだっけ?

何を持って行ったらいい?

入学の準備は??

そんな疑問にお答えします!

スポンサードリンク

小学校の入学式にはランドセルは必要?

 

 

入学式当日ってランドセルで行くものなのか悩みますよね?

自分の時はどうだったのか?という記憶はないですが、ランドセルで行ったはずです。

私は入学式にはランドセルで行くものだというイメージがあります。

事前に説明会などで「ランドセルで来てください」と説明がある学校もあります。

その場合はランドセルで行くといいので悩まなくていいですが、なにも案内が無い場合は迷いますよね。

迷うかもしれませんが、ランドセルで行って問題はありません

案内がないという事は「どちらでも問題ない」と考えていいです。

そもそも登校初日なので、授業があるわけでもないのでどちらでも問題ない場合が多いです。

地域によってはランドセルで行かないところもあります

そんな場合は無理にランドセルで行かなくても問題はありません。

「ランドセルで来なくてもいいですよ」と言われた所の方でも、

「校門の所にある”入学式”という看板のところで記念写真をとる為にランドセルで行きました!」

という方も多いので、ランドセル不要ですと言われてもランドセルで行ったからといってダメという事ではないです。

他の子が殆どランドセルを持って来ていないと目立ってしまう可能性はあります。

もし「目立っちゃったら嫌だなあ」と心配であれば、

  • 先輩ママにどうしたか聞いてみる
  • 学校に問い合わせてみる

などしてみて、例年はどの位ランドセルでくる子がいるのか確認してみるといいでしょう。

周りに聞く人もいないし、学校に確認するのも恥ずかしいよなあ、、、という場合は、とりあえず持たせて行き、極端に少なくて目立って可哀そう、、、という場合は親御さんが預かってあげてもいいですよね。

あまり気にならない場合は目立ってしまっても思い出の一つになるし入学式らしい姿で記念写真を撮った方がいいですよね?

一生に一度の入学式 可愛いランドセル姿で登校して記念写真を一杯とりましょうね!

小学校の入学式は持ち物ってなにが必要なの?


入学式当日に持って行くものの基本としては、名札、ティッシュ ハンカチ 上履きなど
でしょうか。

学校から事前に持ち物等が書かれたプリントが配られる場合があります。

プリントを渡された場合はプリントを参考にして持たせるようにしましょう

入学式当日は特別なもので持参するものはほとんどないのでランドセルはカラのままで行く事になりますね。

これから使う教科書などを渡されるのでランドセルに入れて持ってくるようにするといいです。

教科書以外ではクリアファイルなどを渡されたり、これから使う道具などを渡される事もあります。

帰りは荷物が多くなることも考えられますのでエコバックなどを持たせるといいでしょう

親の持ち物は?

入学式は子供の事で気を取られがちですが、父兄として参加する親も持ち物を忘れないようにしていかなければいけませんね。

親の持ち物として必要なのは、

ハンカチやティッシュ

子供の入学式にジーンと来て涙が、、、

寒くて鼻が、、、

という場合もあります。

デジタルカメラ

運動会などでもそうですが、デジタルカメラで撮影されている親御さんは多いです。

端の方がカメラスペースなどになっている場合は指定されている場所で写したり、指定が無い場合などでも、後ろの人に迷惑にならないようあまり高く設置しないようにしましょう。

スリッパ

学校ではスリッパを用意している所は多いです。

でも、硬いスリッパなどは歩きずらいですし、階段の登り降りがスムーズにいかない場合も多いです。

内履きや滑らないようなスリッパを用意していくといいでしょう。

飲み物

静かな所で急にせき込んでしまったり、乾燥して喉がカラカラ という事もありますよね。

ペットボトルやマイボトルなどを持参していきましょう。

サブバック

お子さんの荷物を持って帰る事があるかもしれません。

支給された道具など親が持つ前提の場合もあったりします。

大き目のものを用意しておきましょう。

スポンサードリンク

小学校の入学式の準備のコツは?

 

 

新入学にはいろいろ揃えるものがありますよね。

机やランドセルなどの大きなものから、文房具などの細かいものまで数えきれません。

揃えるのは大変ですが、お子さんは自分の持ち物が増えていくと、入学への実感や喜びも増えていきますよね。

ひとつひとつ準備していきましょう。

では、どんなことに注意して揃えたらいいのでしょうか?

小学生ですので必要以上に高価なものは必要ないでしょう。

筆箱などは意外に壊れ易い為あまり長持せずにすぐ買い替えしないといけないケースも少なくありません。

なので、すぐ壊れてしまう可能性のあるものより機能性を重視して長年使えるような物を選ぶようにしましょう。

そのとき、子供と一緒に選び、”これは卒業まで使うんだよ”と物を大事にする事を教えながら選ぶのがおすすめです

新入生はシャーペンよりも鉛筆を選ぶようにしましょう。

まだしっかりとした字が書けない小学生はシャーペンより鉛筆の方が向いています。

力加減を覚えられたり、細く書くためには回転させたり、削らないといけない、小さくなっていくなど、変化することを覚えたり大切さを覚えたりしていくと愛着が湧いたりします。

これも一つの勉強ですね。

いかがでしたでしょうか?

 

入学式へはランドセルでいっても問題はありません。

地域によってはランドセルではいかない所もあるので、心配であれば事前に確認しておきましょう。

個性も出て来て好き嫌いもしっかり言える年頃の一年生。

必要なものは長く使えるものを選ぶよう上手く誘導してあげましょう!

<関連記事>

ランドセルの購入の失敗事例 購入時期とポイントはこれ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました